🧭 募集概要
募集職種: Googleタグマネージャー(GTM)運用・設計スペシャリスト
契約形態: 業務委託(リモート可/長期継続希望)
想定稼働: 月1〜20時間程度(週1〜2回定例・Slack随時対応)
報酬目安: 時給3,000〜5,000円(経験・スキルに応じ相談)
🎯 業務内容
当社Webサイト・LP群(複数媒体連携)におけるGTM管理・計測設計の体制強化を目的とした募集です。
広告タグの正確な発火・構造整理・命名規則統一など、「誰が見ても分かる・壊れない計測環境」を継続的に支援いただきます。
主な業務範囲:
既存GTMコンテナの構造整理・棚卸し
計測設計書・命名規則・フォルダ構成のドキュメント化
各種広告媒体タグ(Meta / Google Ads / X / LINE / TikTok 等)の設置・検証
dataLayer仕様設計のサポート(開発チームとの連携含む)
新規タグ追加・改修時のQAチェック(Slack報告・証跡確認)
バージョン管理・トラブル発生時の原因特定と修正提案
定期的なレビュー・改善提案ミーティング(月1〜2回想定)
🧩 必須スキル・経験
Googleタグマネージャー(GTM)の実務経験 2年以上
GA4 / Google Ads / Meta Pixel など主要媒体のタグ設定・発火確認スキル
dataLayerの理解(変数定義〜イベントトリガーまでの一連の流れ)
Previewモード・Tag Assistant・ブラウザDevToolsによるデバッグ経験
タグ命名規則やフォルダ整理などのガバナンス構築経験
チームでのタグ運用・変更管理(開発/広告チームとの連携)経験
🌟 歓迎スキル・経験(あれば尚可)
サーバーサイドGTMの構築・運用経験
クロスドメイン計測・複数ドメイン環境での設計経験
BigQuery/GA4連携などデータ分析基盤構築の知見
GTM APIを用いた自動化(差分検知・バックアップなど)経験
広告代理店・事業会社での計測ガバナンス整備・社内教育経験
💬 求める人物像
タグを「動かす」だけでなく、「仕組みを整える」ことに興味がある方
ロジカルかつ丁寧にドキュメントを残せる方
広告・開発・分析のどの立場の人にもわかる説明ができる方
計測精度・運用品質へのこだわりが強い方
🚀 契約イメージ(例)
フェーズ 内容 期間目安
初期診断 現在のGTM構成棚卸し・問題抽出 1〜2週間
設計整備 命名規則・発火ルール・ドキュメント化 2〜4週間
運用支援 月次の新タグQA・改修対応・改善提案 継続(月契約)
🏢 補足
Slack/Notion/スプレッドシート/GTM共有アクセスを使用
計測基盤チーム(広告担当・開発担当)との連携体制あり
リモートワーク中心、平日日中コミュニケーション可能な方歓迎